東海道新幹線の座席は左右どっちがおすすめ?富士山や海など見どころの車窓を解説

東海道新幹線_IC 旅のノウハウ・コラム

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

東京駅から東海道新幹線に乗る時に、左右どちらに座れば景色が良いのか?どちらが景色が良いのか、おすすめポイントをご紹介します。本記事ではA席側を左側、E席側を右側と記述します。
#新幹線に乗って風景を楽しんでもらいたいので、本記事では写真は載せませんのでご了承ください。

スポンサーリンク

1.どちらがおすすめ?

答えは右側(E席側)

・右側(E席側)

富士山が見えるのでおすすめです。山々が見渡せるのは右側です。

・左側(A席側)

一部富士山が見える箇所もあります。海が見えるのでこちらも景色はいいです。

東海道新幹線_座席

確かに右側(E席側)がおすすめなのですが、東京方面から乗車する場合右側は対向車が多いです。
こだまなどでゆっくりと景色を楽しみたいかたは左側(A席側)もおすすめです

※上記の左右についての説明は下り方面で東京から乗った場合です。上り方面は逆となります。
※シート、 A席E席については上り方面でも変わりません。(座席が回転するため)

 

2.東京~静岡

東京の高層ビルが立ち並んでいるのが見えます。【右側(E席)/左側(A席)】
東京タワーは一瞬浜松町駅手前付近で全体が見えます。六本木ヒルズも見えます。【右側(E席)】

 

相模川を渡ると大山が綺麗に見えだします。意外に近くにみえるので迫力があります。夏は新緑がきれいです。【右側(E席)】

三島駅の手前から富士山が綺麗に見えるようになります。新富士駅手前あたりから富士山の全景が目の前に大きく広がります。【右側(E席)】
三島駅~新富士駅の間で海岸沿いに松の木が並ぶ千本松原を見渡すことができます。【左側(A席)】

 

3.静岡~名古屋

牧之原台地の茶畑が綺麗に広がります。【右側(E席)/左側(A席)】
静岡駅~掛川駅間の安倍川の西側で富士山が見えます。【左側(A席)】

掛川駅付近は線路がカーブしているので、掛川城が少し立体的に見えます。【右側(E席)】

浜松駅を過ぎると浜名湖が一望できます。【右側(E席)】
浜名湖に掛かる浜名湖大橋や大きな赤い鳥居が見えます。【左側(A席)】
豊橋駅を過ぎると三河湾に浮かぶ島々を眺めることができます。【左側(A席)】

この区間ではやや左側(A席)のほうが景色が良いかもしれません。

 

4.名古屋~京都

名古屋駅付近で御岳山などの山々が奥に見えるので注目したいポイントです。【右側(E席)】
岐阜羽島駅を過ぎると、日本一の石灰石生産地として山の大部分が鋭角に削り取られた金生山が見えます。よく見ると手前に工業地帯も見えます。【右側(E席)】

米原駅手前関が原付近では、伊吹山が大きく見えます。伊吹山は日本一の積雪深の記録を持っている山です。雪のない季節は岩肌が見えます。【右側(E席)】
冬は関が原付近で雪が積もっている景色を眺めることができるかもしれません。【右側(E席)/左側(A席)】

草津付近の高架になったところで青い琵琶湖を眺めることができます。【右側(E席)】
トンネルを抜けた後、後ろを振り返ると(席を振り返るくらい)清水寺の五重塔を見ることができます。【右側(E席)】

 

5.京都~新大阪

京都駅を過ぎると東寺の五重塔がはっきりと見えます。【左側(A席)】
よく目をこらせば茨木市付近で太陽の塔を眺めることができます。※観覧車が目印です。観覧車の右横に見えます。【右側(E席)】

 

6.まとめ

東海道新幹線の景色は見どころポイントがたくさんあります。
富士山の景色など天候によっても左右されますが、四季折々の景色を眺めることができます。
ぜひ窓の外にも注目してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました