今回は午後からでも充分に楽しめる軽井沢の観光プランをご紹介します。
移動手段は電車とバスで、温泉+ショッピングランです。
週末の日帰りプランの参考にしてみてください。
今回ご紹介するコースの所要時間は約半日(5~6時間)です。
1.モデルコース
軽井沢へは東京から北陸新幹線で約1時間5分、5490円です。
軽井沢駅北口 |
↓ バス(約20分)※Suica、PASMOが使用できます。 |
星野温泉 トンボの湯 |
↓ 徒歩10分 |
軽井沢千ケ滝温泉 |
↓ 徒歩10分 |
セゾン現代美術館 |
↓ 徒歩20分 |
星の温泉 トンボの湯(バス停) |
↓ バス(約20分) |
軽井沢駅北口 |
↓ 徒歩すぐ |
軽井沢・プリンスショッピングプラザ |
2.星野温泉 トンボの湯
![星野温泉トンボの湯](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/tonbonoyu-1024x768.jpg)
軽井沢駅に着いたら、北口からバスが出ており、約20分で到着します。
星野温泉 トンボの湯は森の中にあり源泉かけ流しの温泉です。
利用料金は大人1350円で少し高めですが、露天風呂やサウナもあり、ゆっくりと過ごすことができます。深い浴槽があり、体の中に温泉がしみわたるような体験ができます。
温泉あがりに近くの探索路を散歩すると気持ちが良いです。
周辺にはレストラン、ショップもあるので時間があれば寄っていきたいところです。
![軽井沢星野エリア探索路](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/tansakuro-1024x768.jpg)
3.軽井沢千ケ滝温泉
星の温泉 トンボの湯から徒歩10分で森の中を歩いていくと着きます。(舗装されていますので安心してください)
![千ヶ滝温泉への道](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/rodetosengataki-1024x768.jpg)
こちらも森の中にある温泉で、露天風呂とサウナを楽しむことができます。
お風呂上りに牛乳を飲んでいきましょう。
![千ヶ滝温泉](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/sengataki_spa-1024x768.jpg)
4.セゾン現代美術館
軽井沢千ケ滝温泉から山道(こちらも舗装されていますので安心してください)を少し歩いていくと
セゾン現代美術館に着きます。
![セゾン現代美術館への道](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/roadtosezon-1024x768.jpg)
現代美術が展示されている美術館で、緑の森の中にあり、彫刻が展示されている庭園は日常とは別世界を味わうことができるので、とてもおすすめです。
![セゾン現代美術館](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/sezon_museum-1024x768.jpg)
5.軽井沢・プリンスショッピングプラザ
![軽井沢プリンスショッピングプラザ](https://tabifukurou.com/wp-content/uploads/2023/10/karuizawaprince_shoppingplaza-1024x768.jpg)
軽井沢駅から徒歩すぐのところにある、広大なショッピングモールです。
有名ブランドのアウトレットや雑貨・アウトドアなど約200ものお店がそろっています。
買い物をすると荷物が増えますので、軽井沢観光の最後に寄っていくことをおすすめします。
6.まとめ
お昼ごろに東京を出発しても、軽井沢は充分に観光を楽しめます。
ぜひ週末に軽井沢観光に出かけてみてはいかがでしょうか?