バスタ新宿は様々な場所へ向かう高速バスの出発ターミナルとなっています。今回は早く着いて少しだけ時間がある場合の暇つぶし場所をご案内します。カフェ、休憩場所、飲食店、お買い物エリアを中心に徒歩10分圏内のおすすめスポットご紹介します。(気軽に入ることができるお店を中心にご紹介します。)
徒歩5分圏内
1.スターバックスコーヒー 新宿サザンテラス店

バスた新宿から一番近いスタバです。細長い店内でテラス席もあります。
日中は少し混雑しているかもしれません。お会計、ドリンクの受け取りはスムーズに済ませることができます。
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 新宿サザンテラス 内 |
営業時間 | 7:00~22:30 |
定休日 | 不定休 |
2.eggslut 新宿サザンテラス店

卵好きのために作られたロサンゼルスNo1の卵料理専門店です。“LAセレブに愛される朝食”としてブームをおこした「エッグスラット」発祥の店です。もちろんテイクアウトもできます。

写真はeggslut名物のフェアファックスサンドです。こぼれるほどの卵が入っていてふんわりした卵の優しい味がします。味付けも濃くなく程よいです。卵がこぼれることがあるので注意してください。

店内にはパン屋もあるので、パンと合わせて食べるのもいいですね。
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 新宿サザンテラス1F |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
3.新宿みやざき館 KONNE

宮崎県のアンテナショップです。宮崎ならではのめずらしい商品もたくさんあります。
2Fはレストランとなっており、宮崎県の郷土料理が楽しめます。

写真はカツオ飯セットです。
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 KONNE2階 新宿みやざき館 |
営業時間(ショップ) | 10:00~20:00 |
営業時間(レストラン) | 11:00〜15:00 (L.O. 14:30) 17:00〜23:00 (L.O. 22:00) |
定休日 | 不定休 |
4.Suicaのペンギン広場

新宿駅新南口改札を出てすぐのところにあるSuica のペンギン広場はとても開放的な広場です。飲み物片手にベンチに座りながら電車や高層ビル群を眺めると気分が晴れやかになります。座れるベンチの数はとても多いので、座れないということはないと思います。テーブルもありますのでとても便利です。

24時間開放されていますので、深夜や早朝時間帯の持ち時間にも最適です。ごみごみした感じもなく、落ち着いて休憩できる場所です。エスカレータをのぼった3階にもちょっとした広場があり、休憩できる場所があります。

冬はイルミネーションも綺麗です。
5.NEWoMan新宿

雑貨、ファッション、コスメなどの人気のお店が多いです。飲食店も充実しており、Blue Bottle Coffeeなども出店しています。清潔感のあるお店が多く、旅行前のちょっとしたショッピングに最適です。
6.NEWoMan新宿 2Fカフェ
新宿駅新南改札の改札外(エキソト)にはカフェが並んでいますので、選んで入ることができます。昼間は席が空いていないことがありますが、夜の時間帯は比較的空いています。
6-1.TORAYA AN STAND

「あんのある生活を」をコンセプトにあんを使ったお菓子を提供するとらやのカフェです。甘いあんをいただいて旅行に出かけるのもいいですね。

「あんほうじ茶」は甘いあんの味がしたあと、ほのかにほうじ茶が香ります。おしるこほどの甘さはなく程よい甘さで、やみつきになるかもしれません。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55 NEWoMan新宿 2階 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | NEWoMan休業日に準ずる |
6-2.DEAN & DELUCA カフェ NEWoMan新宿

朝食にパンを食べてから旅行にでかけるのもいいでしょう。店内は少し混雑しているかもしれません。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55 NEWoMan新宿 2階 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | NEWoMan休業日に準ずる |
6-3.VERVE COFFEE ROASTERS NEWoMan SHINJUKU

生産から輸入、焙煎まで一貫して管理されているコーヒーはとても美味です。
ワッフルやパウンドケーキもいただくことができます。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55 NEWoMan新宿 2階 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | NEWoMan休業日に準ずる |
徒歩10分圏内
7.高島屋(ハンズ)

行った先の宿泊地で使うアメニティグッズなどを忘れてしまった場合でも、ここのハンズで買うことができるので大丈夫です。店内面積も広く様々な商品がそろっています。旅行グッズもとても充実しています。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2 タイムズスクエアビル 2~8F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 高島屋休業日に準ずる ※高島屋は年末年始以外にも休業日があるので注意してください |
8.高島屋(地下1F食品街)

様々なお惣菜やお弁当がそろっていますので、道中のお食事のお供に最適です。日本各地の銘菓が一堂に集まるコーナーもありますので、旅行前に確認しておくのもいいですね。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 不定期 ※高島屋は年末年始以外にも休業日があるので注意してください |
9.スターバックスコーヒー リンクスクエア新宿店

ビルの中にあるので少し穴場のスタバです。新宿サザンテラス店の席が空いていなくても、ここなら空いている可能性があります。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿 |
営業時間 | 月~金: 07:00~21:00 土日祝: 08:00~21:00 |
定休日 | 不定期 |
10.ティム・ホー・ワン 新宿サザンテラス店

香港でミシュラン一つ星に輝いた香港点心専門店です。揚げ物や小籠包などは熱々でとても美味しいです。テイクアウトもできますので、道中のお食事にもいいですね。

写真は代表メニューのひとつ「ベイクド チャーシューバオ」です。サクサクの生地の中にチャーシュー餡が入っています。甘さと塩味、生地のサクサクとチャーシューの柔らかさが絶妙のバランスでとても美味しいです。
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目2-2 |
営業時間 | 10:00~22:00 (LO 21:15) |
定休日 | 年中無休 |
まとめ
本記事ではバスタ新宿のおすすめ暇つぶしスポットをご紹介しました。
今回は新宿新南口を中心にご紹介しましたが、新南口は人込みなどの混雑は少なく、とても綺麗に整備されており時間つぶしには最適です。夜は夜景がきれいに見れますし、日中時間帯は飛行機を近くで見ることもできる場合があります。本記事が少しでも待ち時間のお役に立てれば幸いです。