那谷寺観光プラン。胎内くぐりを体験!電車アクセス見どころをご紹介

那谷寺IC 神社・お寺

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

1.那谷寺とは

1-1.由緒

那谷寺は、養老元年(717年)に創建したと伝えられています。境内には岩山や洞窟があり、魂がよみがえり、白く清められる聖地とされています。

1-2.滞在時間

境内は多くの見どころがあり、それなりに歩きますので1時間はみておいたほうが良いでしょう。
(ところどころ登り坂もありますが、険しい山道という訳ではないです。)

2.アクセス

2-1.金沢駅から

①北陸本線 金沢駅→粟津駅(約40分 590円)
※特急を使用する場合は、小松駅まで特急、小松駅からは普通列車(約29分 1350円)
②タクシー 粟津駅→那谷寺(約10分 約2000円)

2-2.小松空港から

①バス 小松空港→小松駅(約12分 280円)
②北陸本線 小松駅→粟津駅(約4分 190円)
※本数は少ないですが、小松駅から那谷寺へのバスもあります。
③タクシー 粟津駅→那谷寺(約10分 約2000円)

#粟津駅前にはタクシーがいない場合があるので、電話で呼びましょう。
すぐに来てくれます。

#帰りも那谷寺でタクシーを呼べばすぐ来てくれます。(タクシー会社の看板が出てます。)

3.見どころ

3-1.金堂華王殿
金堂華王殿

十一面千手観音が鎮座されています。まず最初にここでお参りをしましょう。
御朱印もここでいただくことができます。

3-2.奇岩遊仙境
奇岩遊仙境

緑が多い参道を歩いていくと、奇岩遊仙境が見えてきます。
長い間、風と波に洗われて現在の奇岩が形成され今の姿になったと言われています。
手前に池があり、何とも言えない不思議な雰囲気です。

3-3.大悲閣(本殿)
金堂華王殿

本殿は雰囲気ある建物で、階段を登って中に入ると「いわや胎内くぐり」を体験できます。
「いわや胎内くぐり」とは本殿の岩屋の薄暗い洞窟の中に入り、胎内くぐりをして罪を流し、本年の幸せを祈ることです。
不思議なパワーをもらうことができると思います。

3-4.三重塔
三重塔

徳川家綱の生誕祝に前田利常が建立したものと伝えられている、三層の塔です。
こちらも森の中の静寂な中、不思議な雰囲気でそびえており、カメラに収めておきたいところです。

3-5.展望台
展望台

奇岩遊仙境が高台から望むことができます。
季節を問わず美しい景色を見ることができ、何枚も写真を撮りたくなってきます。

3-6.庚申さん
庚申さん

「南無青面金剛(なむしょうめんこんごう)」と3回お唱えしてお参りすることで、
庚申さんの強い力で障害を取り除き願い事を叶えてくれると言われています。
縁結びの赤い糸が売られており、括り付けることができます。

庚申さん_赤い糸
3-7.鐘楼
鐘楼

和様建築で上部まで石造となっている鐘楼は、全国でもその例がないものとされています。
ここも不思議な雰囲気です。

4.まとめ

那谷寺は不思議な雰囲気を味わうことができ、見どころも多く、とても満足した参拝ができる場所です。
お土産屋さんも近くにありますので、参拝に1時間弱は見込んでおいた方が良いでしょう。

那谷寺の評価

秘境レベル   ★★★★

自然の多さ   ★★★★

観光客の多さ  ☆☆☆

アクセスの良さ ★★☆☆

※あくまで個人的な評価ですので、ご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました